人気ブログランキング | 話題のタグを見る
封神演義第3話感想。
とある魔術の電脳戦機が発売されて冊子見てニヨニヨしてる庚ですドーゾー。
キモいねー。

第3話「楊戩」
・メインは楊戩が仲間になるお話。
・その裏で聞仲サイドの諸々が唐突にぶち込まれてくる前回と同じスタイル。
・つまり気持ちが盛り上がらない

・本日のリストラ
高丙
…臨潼関にいるかと思ったらいなかった。他の二人はいた。

張桂芳
風林
…存在抹消。4話の事になるけど、臨潼関で四聖が来てしまった為。
彼らがいないので太公望の知謀っぷりがまた一つつぶされ彼は相変わらずバカ道士のまま。

土行孫
…太公望が封神計画に疑問を持たず崑崙山に帰らない為出てこない。
彼が出てこないので、竜吉公主や碧雲の出番も消えた。
竜吉公主は崑崙山動かす時に唐突に出てくるかな…?

蝉玉
…スパイ大作戦イベントが消えた為リストラ。

ちなみに胡喜媚は賈氏の件でロリロリ言いながら唐突に出てきた。
…けどこのイベント自体が削られなかったおかげで飛虎離反の理由はきちんと明示されてて本当に良かったと思います。
今までのノリと2話の引きを考えるとそのままスルーされそうな気もしたので。


・その他
漫画版と大きく違うのは、冒頭で楊戩がいきなり師匠以外に心を開かないヒッキーであることの吐露、そして説明はないながらも半妖態がビジュアルとしていきなりでてしまったので、普通の道士ではないというネタバレ。

初登場時は変な所はありつつも傲岸不遜な天才キャラで出てきていた漫画版に比べて、いきなり弱みを視聴者に見せつけている。
それはそれで好感を持ちやすいいい要素かなと思ったりもしました。
ここは漫画版では太公望目線で、アニメ版では師匠で正体を知っている玉鼎真人目線で楽しめるわけですね。
こういう差は大歓迎なんですけどねえ…。

・四不像の事をスープーシャンちゃんではなくスープーちゃんというのだよ!
方々で突っ込まれているネタ。
…いつ言ったの?
頑張っていい解釈をすると、漫画版を読んでない視聴者なら、ブラフに引っかかった天才道士様に見えるかもしれないかな、とか。
でも今までの太公望のアホさ加減からすると、楊戩の株が落ちるだけな気がする。

・ラストで蹴りを入れてくる薪割り
漫画版では王貴人の時に出てきた薪割りはアニメだとイベント自体なかったのでリストラされたと思ったらここでいきなり蹴りを入れにきたでござる。
薪割りのキャラ紹介なし。ついでに薪も背負ってない。
なんだこれ。

あとここまで見てて思ったのだけど、漫画版と同じシーンで比較すると、8割方キャラの向きと立ち位置が逆。
これは何の意味があるんでしょう。
全部逆なのかなと思っていたらたまにそうでもない所もあるし。

しかし第3話は話の進め具合としては今までよりゆるやかな印象を持ちました。
1話、2話のフルスロットルぶりを考えるといきなりどうしたという感じですけど、このくらいのゆったり感で進めてくれるならまだ…。


by kanoe-ya | 2018-02-19 16:49 | 戯言。
<< Gフレーム。 封神演義第2話雑感とか。 >>



果たしてここは何ブログといえばよいのだろう。
by marsa_c
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ラクガキ。
ヨミモノ。
ツクリカケ。
戯言。
同人。
宣伝。
リンク。
レビゥ。
その他
■ホームページ
庚屋

■Twitter
庚マサキ
以前の記事
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧